関東の国立大学、G-MARCH、四工大を目指す方必見
この記事は センター試験を9科目?とりあえず5教科出願した人向けの記事です。
東京大学を始め、電気通信大学、首都大学など 様々な魅力的な大学を目指しているそこの君!頑張れ
そして、心の余裕がまだあるこの時期に是非とも読んでほしい
センター試験が終わったら思い出してほしい ことを書こうと思う
関東の国立大学
G-MARCH
四工大
目指している方必見!
http://www.dellcui.com/ 下の記事は私がブログをはじめて間もないころに勢いで書いたので
こちらのリンクからfor studentのカテゴリから飛んでもらうと
もっとわかりやすいと思います
ただ、この記事は私が地方の魅力に気づいたあまりの感動の勢いで書いたのであえて残しておきます(笑)
- 地方はいいぞ
とにかくいいから来い!
損はしない
特に人と話すのが苦手な人!
結構いるけど、ディスカッションの授業がいっぱいあるし必修だから
みんなおしゃべり上手になる
ボランティアしたい人
教授、事務職員、地域の人、そこらへんの社長が協力してくれやすい
楽しい - なんでもメディアが取り上げる
地方のメディアは、ネタが東京より少ない_
そう、取り上げてくれって言えば、取り上げてくれるんだ
自分の活動を全県民が知るとか最高だろ?
ラジオにでてるやつもいる - 就職は絶対にできる
つまり、最強 - 新しい活動に大人も教授も乗ってくる
これマジ、ほんとに東京じゃありえないくらいの上層部にいる教授がノリノリで協力してくれるんだ - 海外留学めっちゃいける
なぜかって?大学のプログラムがめっちゃある_
そして、ただでさえ人数が少ない国立なのに
興味ある人が少ないんだつまり 行こうと思った人がいける
ま、そんな感じで、今日はテキトーになってしまったが
詳しく今後書いていく
いいから国立に出願
じゃ bye 山形大学ほどコスパのいい大学ないよ!後期でもいいから出してみてね
ちょっと興味あったらなんでも聞いてね
つまり おいでよ山形